5手詰め

2日ぶりに詰将棋した。少し空いたけど特に変わりなく解けてたやつは解けて、普通にいけた。3手詰め20問を解いて、続いて5手詰めがあったから3問くらいした。簡単な問題で3手詰めと同じ感じでできた。でも初めて5手詰めからやり始めてたならできないと思ったし、詰将棋に少し慣れたのかなと思う。手数が多い問題がたんさんあるし、上手い人はこんなんもできると思えばすごいなと思う。手数が多い方が正解した時に揃う感じがよくて、気持ちいいだろうな。まあ自分は簡単な5手詰めができて満足だ。

やっぱり本将棋は別物

少しだけど詰将棋を覚えて本将棋も強くなったかなと思ったけど2戦2敗。詰将棋になるまでに勝負決まったかなと思うし、本将棋は別物だと思った。よく分からないんだけど、小学生でやってる人もいるよね。小学生レベルというくらいだろうけど、本将棋できてるのすごいと思うね。いろいろ見て同じように真似してる感じでやってんのかな。あまり変わらないだろうし、しばらく本将棋はいいや。

慣れ

一手詰は簡単な方だし、続けてたら今やってるやつは全部正解するようになった。打つ手が勝手に思い出されるから解いてる感が少し薄れる。一応は王の行く手がないのを確認しながらやってるけど、他の一手詰にも触れたい。10問ちょっとだし、まだまだ色んな形があるだろうな。いろいろ解いていきたいな。

3手詰め

まだいける気はするが、3手詰めになると難易度が上がる。棋士チャンネルの3手詰め動画に挑戦してみたが、ことごとく外れてもう辞めようかなと思った。3手詰めにも難易度があって経験者用みたいな感じだし自分には早いんかなと思った。自分はまだ始めて1週間もたってないし、別のところでいけそうなのをやってればいいね。将棋は難しいと分かったが、いけるとこからやってたら話は分かる、遊びでできるくらいにはなるかなと思う。小さい時本将棋を遊びでやって、分からなくて辞めたけど、本将棋じゃなくて、いけるとこからやってたら楽しめたかもな。

今週のお題「運動不足」

あまり運動しなくなったな。学校行ってた時はいろいろスポーツしてたんだけど。しかしそんなに悪いこととは思ってない。部活となると平日は練習、休日は練習・試合とほぼ休みなしだったから、当時は普通になってたが今思えば時間をかなり取られてると思う。それだけで過ごせていけるわけでないし、ハードにしなくていいかな。体験から運動となれば部活くらいを思い出してあまりやりたくないおもわないな。やるとしても散歩くらいしか思いつかないな。

3手詰めは難しい 見逃し、抜け

3手詰めはなかなか合わない。あとから見ると1つ抜けられるなど間違えてる。間違いが多くなるとつまらないな。解けた時の肯定感みたいなのが嬉しいが、間違えるとダメなんかなと気分下がるな。正解したいな。